藤森照信 × 伊東豊雄「台湾でのオペラハウスを語る」『冒険する建築』(左右社)刊行記念
2017年07月18日(火)
2017年6月、建築家の伊東豊雄さんが、自らの建築について平易な言葉で書き下ろした『冒険する建築』(左右社)が刊行されました。中文と英語を併記した国際的な1冊になっています。
建築家、藤森照信さんをゲストにお招きし、これを機にこの著のなかでも最も重要なプロジェクトと言える台中市のオペラハウス(「台中国家歌劇院」)を取り上げ、畠山直哉さんの撮り下ろした写真を交えながら大いに語り合っていただきます。どうぞご期待ください。
- 日程
- 2017年7月18日(火)19時15分~20時45分(開場18時45分)
- 出演
- 藤森照信
伊東豊雄
(敬称略) - 料金
- 1,350円(税込)
- 定員
- 110名
- 会場
- 青山ブックセンター本店
(東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア B2F)会場の場所をGoogleマップで開く- 表参道駅B2出口 徒歩7分
- 渋谷駅 (東口/宮益坂側) 徒歩13分
イベント登録日:2017年06月28日
左右社
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 藤森照信「建築の自画像 丹下健三に至るまで」「日本建築の自画像 探求者たちの もの語り」関連イベント
- たてもの園フェスティバル 藤森照信スペシャルトーク・けんちく体操・自然素材で「始原の小屋」をつくる など
- 福島加津也 東洋大学理工学部建築学科 2018年度連続公開講演会 時間と建築
- 伊東豊雄 × 水野和夫 × 五十嵐太郎「ポスト資本主義と建築」建築ジャーナル討論シリーズ「建築批評は死んだか」vol.1
- 藤森照信 基調講演「丹下健三の四国における建築」 第3回「瀬戸内海文明圏これからの建築と新たな地域性創造・研究会」シンポジウム
- 青木淳・安藤忠雄・五十嵐淳・石山修武・伊東豊雄・乾久美子・岡啓輔・島田陽・妹島和世・中川エリカ・中山英之・藤本壮介・藤森照信 ほか「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」
- 伊東豊雄「ここがすごい!ニッポンの住宅建築」
- シェルターインターナショナル学生設計競技2018公開一次審査&伊東豊雄氏特別講演
- 伊東豊雄 × 柳澤潤 × 岡野道子「みんなの家、その先へ —— 3.11から学ぶ明日の住まい、建築」
- 小泉 隆・藤森照信・田原幸夫・大内田史郎・和田菜穂子 東京駅で建築講座 2