槇文彦ほか 国際シンポジウム「リオから東京へ」-建築がつなぐオリンピックと都市計画-
2017年05月17日(水)
- 日程
- 2017年5月17日(水)18:00開演(予定)
- 出演
-
スピーカー:
ワシントン・ファジャルド(リオ世界遺産財団元理事長)※ライブ参加予定
アンドレ・コヘーア・ド・ラーゴ(駐日ブラジル大使)
槇 文彦(建築家)
石川幹子(中央大学教授)
モデレーター:
坂牛 卓(東京理科大学教授)(敬称略) - 料金
- 2,000円
- 主催
- 駐日ブラジル大使館、一般社団法人日本建築文化保存協会
- 会場
- 寺田倉庫本社ビル G3-6F(東京都品川区東品川2-6-10)
イベント登録日:2017年04月22日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 槇文彦 × 北山恒「そして、舟は行く ――危機の時代、建築家はどう闘うか」
- 基調講演 槇文彦 シンポジウム「都市・建築からパブリックスペースへ」
- 槇 文彦 × 谷口吉生「慶應建築の系譜」
- 建築文化考2019 シンポジウム「槇文彦・アーバニズムの今」
- 槇文彦「Another Utopia その後」日本建築家協会 建築家クラブ金曜の会 特別企画 「建築家 槇文彦の3回連続講座」
- 槇 文彦 記念講演会 日本建築協会創立100周年記念事業 新しい地平へ
- 槇文彦 講演会 「ヒューマンな環境の構築を目指して」
- 早稲田まちづくりシンポジウム 2019 アーバニズムの現在と未来 大きな都市ビジョンと小さなボトムアップのアクションをつなぐ技術と思想
- 基調講演 槇文彦・川田順造 江戸東京研究センター記念国際シンポジウム「新・江戸東京研究〜近代を相対化する都市の未来〜」
- 「Talk Night オープンスペースから街の未来を考える」(全3回) 第1回 槇文彦 × 真壁智治「アナザーユートピアをめざして 」