建築展「建築家の描く夢」阿佐ヶ谷アートストリート2017
2017年05月10日(水)〜2017年05月19日(金)
- 日程
- 2017年5月10日(水)~5月19日(金) 11:00~20:00
- 会場
- 杉並区立産業商工会館 展示場(杉並区阿佐谷南3-2-19)
- 料金
- 無料
- 出展作家
- 永山祐子、香月真大、荻原雅史、山田紗子、久保秀朗+都島有美、小見山陽介、バンバタカユキ、上原和、メタボルテックスアーキテクツ、MARU。architecture、家をつくろう会議(石井秀樹、杉浦充、都留理子、長谷部勉、村田淳)、南俊允、古市淑乃
- 関連イベント
-
建築展「建築家の描く夢」イベント(第一部・第二部)
日時:2017年5月13日(土) 14:00~18:00
会場:産業商工会館 展示場
料金:¥2,000 (第一部・第二部 通し)第一部
国吉直行 講演会「横浜市とアジアの都市計画」
長年にわたり横浜市の都市デザインに携わり、現在、アジア各都市の都市計画アドバイザーを務める国吉直行氏の講演。
第二部
「建築家が自作を語る」
新進気鋭の建築家のトークショー。ドリンク付き。
出演:永山祐子、香月真大、荻原雅史、山田紗子、久保秀朗+都島有美、小見山陽介、バンバタカユキ、上原和、メタボルテックスアーキテクツ、MARU。architecture、家をつくろう会議(石井秀樹、杉浦充、都留理子、長谷部勉、村田淳)、南俊允、古市淑乃 - 主催
- 阿佐ヶ谷アートストリート実行委員会
イベント登録日:2017年04月13日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- アイカデザインセミナー2019 永山祐子「建築というきっかけ」
- 土居義岳名誉教授【再起動】記念シンポジウム「令和の建築史学へ」
- 古谷誠章・藤村龍至・家成俊勝・高野洋平・森田祥子 建築による地域再生デザイン シンポジウム
- 魚谷繁礼・永山祐子 ほか「第7回 住宅ストックと街の再生-住宅リノベーションの作法」A-Forum アーキテクト/ビルダー(「建築の設計と生産」)研究会
- 永山祐子 建築レクチュアシリーズ217
- 建築家 永山祐子 講演会「建築というきっかけ」
- 木材利用推進セミナーVol.9「地球環境時代における木造建築の可能性:日本と世界の試みから」
- 安原 幹・鷹野 敦・小見山陽介 第7回 木材利用推進セミナー 木造建築の新潮流
- NAGOYA Archi Fes 2019 中部卒業設計展「芽吹く、建築」
- 高野洋平・森田祥子「MARU。architectureの宇宙展」