伊東豊雄展「新しいライフスタイルを大三島から考える」
2017年04月01日(土)〜2017年06月18日(日)
「クリエイションの未来展」の第11回となる今回は、建築家の伊東豊雄氏による「新しいライフスタイルを大三島から考える」を開催します。
本展は2011年の「今治市伊東豊雄建築ミュージアム」の開館以来、訪れる人を魅了してきた瀬戸内海芸予諸島に位置する大三島を舞台に、伊東氏が考える新しいライフスタイルの提案です。会場では、これまでの活動から生まれた品々を展示するとともに、2017年度に行われる新たな10のプロジェクトを写真や模型、映像で紹介します。またヤマハ発動機が開発した電動アシストモビリティのデザインコンセプトモデル「05GEN」の実物を展示します。
伊東氏が明日のライフスタイルを考える基盤とする、日本の伝統文化の記憶を蘇らせる暮らしの試みです。
- 日程
- 2017年4月1日(土)~6月18日(日)
- 休み
- 水曜日、5月28日(日)
- 会場
- LIXILギャラリー(東京都中央区京橋3‐6‐18 東京建物京橋ビルLIXIL:GINZA 2F)
- 料金
- 無料
- 協力
- 伊東建築塾、今治市、今治市教育委員会、今治市伊東豊雄建築ミュージアム、海sora&花結び、大三島みんなのワイナリー、ヤマハ発動機
イベント登録日:2017年03月11日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 伊東豊雄「建築家からのメッセージ — 私の建築人生を通して —」一般社団法人鳥取県建築士事務所協会 50周年記念事業
- 建築家 伊東豊雄の6回連続講座 アジアから発信する建築「第5回 台中国家歌劇院を振り返る」
- 伊東豊雄講演会・薬師寺食堂特別拝観
- 伊東豊雄「第30回村野藤吾賞受賞作品 台中国家歌劇院について」
- 青木淳・安藤忠雄・五十嵐淳・石山修武・伊東豊雄・乾久美子・岡啓輔・島田陽・妹島和世・中川エリカ・中山英之・藤本壮介・藤森照信 ほか「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」
- 伊東豊雄 桂英昭 末廣香織 曽我部昌史 山本理顕 妹島和世 アストリッド・クライン 平田晃久 大西麻貴 近藤哲雄 ほか くまもとアートポリス建築展2017 東京シンポジウム「みんなの家、その先へ」
- 五十嵐淳 × 石上純也 × 平田晃久 × 平沼孝啓 × 藤本壮介 Under 35 Architects exhibition 2016 記念シンポジウムⅠ
- 2018年の方丈記私記~建築家とアーティストによる四畳半の小宇宙~@越後妻有里山現代美術館[キナーレ](新潟県十日町) 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018
- 建築模型展 TOKYO DESIGN WEEK2016
- 安藤忠雄 坂茂 BIG アンサンブル・スタジオ 藤本壮介 ヘザウィック・スタジオ&フォスター+パートナーズほか 第25回〈現代世界の建築家〉展「INTERNATIONAL 2017」