饗庭 伸 × 小泉瑛一 × 宮崎 晃吉 ラボ図書環オーサートークvol.39「まちづくりの仕事ガイドブック:まちの未来をつくる63の働き方」の著者をお招きして
2016年11月06日(日)
- 日程
- 2016年11月6日 16:00〜17:30(15:00開場)
- 出演
-
饗庭 伸(首都大学東京准教授)
小泉 瑛一(オンデザインパートナーズ)
宮崎 晃吉(HAGISTUDIO代表)
聞き手:杉浦裕樹(横浜コミュニティデザイン・ラボ代表理事)
(敬称略) - 会場
- さくらWORKS(横浜市中区相生町3-61泰生ビル2階)
- 料金
- 500円(ドリンク付)
- 定員
- 40名
- 主催
- 横浜コミュニティデザイン・ラボ
イベント登録日:2016年11月01日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 饗庭 伸「人口減少時代をデザインする都市計画/都市をたたむ」
- 「まちづくりの科学・方法・伝え方」早稲田都市計画フォーラムセミナー 『まちづくり教書』『まちづくり図解』刊行記念フォーラム
- 馬場正尊 × 饗庭伸「これからの都市の使い方 ~「エリアリノベーションする人」馬場正尊と「都市をたたむ人」饗庭伸~」
- 隈研吾・乾久美子・藤本壮介・饗庭伸「第11回 長谷工住まいのデザインコンペティション」
- 山本龍 × 宮崎晃吉 × 井村晋作 × 藤原芳博 × 小泉亙「まちの種の育て方」
- 饗庭伸 第11回 コミュニティ工学ワークショップ「人口減少時代の都市計画・まちづくり」
- 饗庭伸・西村浩「リアルな都市のたたみかた ~都市のスポンジ化にどう向き合うか~」
- シェアハウス図鑑 トークセッション 「シェアハウスは都市を変えるか」
- 饗庭伸「都市計画の視点で巡る中之島フィールドリサーチ」ラボカフェスペシャル featuring クリエイティブ・アイランド・ラボ 中之島 08
- 第143回まちづくり懇話会 宮崎晃吉「地域を読み込むリノベーション まちの日常の文化を育むためのデザイン」