青木 淳「建築の都市性について」法政大学 建築フォーラム2016「建築と都市と民主主義を考える」
2016年11月15日(火)
- 日程
- 2016年11月15日(火)18:30〜(開場18:00)
- 出演
-
青木 淳(建築家・東京藝術大学客員教授)
下吹越武人(法政大学教授)
(敬称略) - 会場
- 法政大学 市ヶ谷田町校舎 5F マルチメディアホール(東京都新宿区市谷田町2-33)
- 料金
- 無料(事前申込不要)
イベント登録日:2016年09月19日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 青木淳 × 森まゆみ × 松隈洋「前川國男の現代における意味-没30周年を迎えて-」
- 「Talk Night オープンスペースから街の未来を考える」(全3回) 第2回 青木淳 × 藪前知子「街はなぜアートを必要とするのか 」
- 青木淳教授就任記念レクチャー「表面の論理」
- 青木淳・鰺坂徹・松隈洋「近代建築見学ツアー」Architalk ~建築を通して世界をみる
- 青木淳 × 川勝真一「揺れる大地で、建築をつくるということ」『フラジャイル・コンセプト』(NTT出版)刊行記念
- 青木淳・千葉学「建築の外皮について」第8回NISCイソバンドデザインコンテスト記念講演会
- 「八戸市新美術館建設工事基本設計業務委託」に係る公募型プロポーザル
- 青木淳 × 鰺坂徹 × 松隈洋 パネル・ディスカッション「近代建築が問いかけるもの」Architalk ~建築を通して世界をみる
- 住宅建築賞 2017
- 2019年 第54回 セントラル硝子国際建築設計競技「新しい盛り場を生み出す建築」