五十嵐淳 × 石上純也 × 平田晃久 × 平沼孝啓 × 藤本壮介 Under 35 Architects exhibition 2016 記念シンポジウムⅠ
2016年10月15日(土)
- 日程
- 2016年10月15日(土)15:30-19:30 (14:00開場、15:30第一部開演、17:20第二部開演、19:30終了 )
- 内容
-
第一部:出展者のプレゼンテーションに加えて、ゲスト建築家による処女作を紹介。
第二部:ゲスト建築家 × 出展者によるディスカッションと、AWARDの審議・表彰を行います。 - 出演
-
出展者:川嶋洋平 小引寛也+石川典貴 酒井亮憲 高池葉子 竹鼻良文 前嶋章太郎 松本光索
ゲスト建築家:五十嵐淳 石上純也 平田晃久 平沼孝啓 藤本壮介
進行:倉方俊輔
(敬称略) - 会場
- グランフロント大阪北館4階 ナレッジキャピタル ナレッジシアター
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 381名(事前申込の上、開催日当日14時より、会場にて先着順受付)
- 主催
- 特定非営利活動法人 アートアンドアーキテクトフェスタ
- 詳細ページ
- http://u35.aaf.ac/
イベント登録日:2016年08月13日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 講演 平田晃久 第25回 JIA東海学生卒業設計コンクール2018 公開審査 × 講演会 × 表彰式
- 「地球の声」デザイン小委員会・拡大委員会@北海道 建築デザインにおいて『環境を考える』とは? 北海道における『環境住宅』の実践事例をもとに議論する
- 審査員 五十嵐淳ほか オリンピック・パラリンピックを考える学生アイデアコンテスト
- 金曜の会 建築家 伊東豊雄の6回連続講座 アジアから発信する建築 第2回 我がコンペティションの歴史
- 倉方俊輔「東京のモダニズム建築を学ぶ 村野藤吾の魅力の源泉」
- 保坂健二朗・村松伸・塚本由晴・川添善行・平田晃久 国立東京近代美術館 「日本の家」展 シンポジウム@青山ハウス
- 藤森照信 × 伊東豊雄「台湾でのオペラハウスを語る」『冒険する建築』(左右社)刊行記念
- シェルターインターナショナル学生設計競技2018 「みんなの家」って何だろう
- 銀座建築デザイン大学 vol.2 五十嵐 淳「思考の連続性による建築」
- 五十嵐淳・藤野高志・彌田徹・鈴野浩一 北海道組卒業設計合同講評会 2018